
大好評の閑居撮影も、2018年の成人式のご予約も、お早めにお待ち致しております。
成人式「アンシン」スケジュール

1 ご予約(お電話またはご来店)
ぜひ一度、お店にご来店ください。お気に召しましたらご予約ください。(お電話でのご予約も承っております。)お時間はご予約順に優先させていただきますので、お早めにご予約される事をお勧めします。

2 メニューの決定
成人式のヘア・メイク・着付・衣装写真撮影をトータルに行っています。必要なメニューを御決定ください。

3 事前打ち合わせ(set,makeを行います。)
事前打ち合わせをしっかりします。どうしたらいいか分からない人が多いのですが、ばくぜんとしたイメージやなりたい希望を聞かせてください。そして、顔形や着物のイメージに合ったスタイルを一緒に作っていきましょう。ヘアースタイルだけでなく、髪飾りや着物の小物も、アドバイスできますよ。
チョット早いですがこの時期の方がひとりひとりにじっくり時間をおとりできます。ヘアカタログや雑誌の切り抜きをお持ちいただいても結構です。まったくイメージの分からない方は、着物や小物の色・柄などを教えて下さい。
※髪飾りもご用意しています。
※髪が短くても安心、つけ毛も豊富に揃っています。

4 最終準備
当日に備えての最終準備になります。「着物一式」を前日までにご持参ください。

5 いよいよ当日。”なりたい”アナタの誕生です。
とっておきのステキな成人式を思い出に残してください。 Be yourself who wants to have just in mind.
記念コースはアンティークなカフェ“閑居”でのプロのカメラマン撮影のアルバム付!!
成人式の日って、美容室へ行って、写真館へ行って、式の会場に行って・・・とあわただしいですよね!!
yamagiwaでは、ヘアー・メイク・着付けから、写真撮影までトータルにお手伝いできます。
今回、ご協力いただくカメラマンは、あの赤松 淳氏!
本当のプロのカメラマンによる撮影は、アナタに成人の思い出を、一番美しいカタチにしてお届けします。

カメラマンプロフィール 赤松淳(アカマツジュン)
1958年9月30日生まれ:東京工芸大学短期大学部卒
ササキスタジオ勤務後、石倉和夫氏師事、松村誠氏師事を経て、1986年独立、フリーとして活動。
一般女性ファッション誌:VIVI(講談社) MORE(集英社)などで活躍。
自然光を意識した光と影にこだわりを持ち、空気感のある写真を撮り続けています。
ナチュラルで品位のある作品を得意としています。
着付けは、労働大臣認定・上級着付師免許取得
山際真理子監修

記念コース
撮影日は2019年10月13日(日)
『閑居』にて撮影を行います。
最高の瞬間を残す記念コース (写真付)
へア+メイク+着付け+アルバム
※3ページ【2L(1枚)L(4枚)】のアルバムです。
撮影はセットコースのみとなります。
撮影日のみ
¥57,000撮影日と成人式当日
¥70,000
撮影はここ、アンティーク カフェ『閑居』にて行います。

成人式料金ご案内 Price List
着付け・メイク・セットメニュー
- 基本コース(ヘア+メイク+着付け)
- 成人式当日のお支度をさせて頂きます。
- ¥27,000
- 前撮りコース(ヘア+メイク+着付け)×2回
- 前撮り・成人式当日のお支度をさせて頂きます。
- ¥40,000
ヘア+着付けのみ
- ヘア+着付けのみ(1回着付け)
- ¥24,000
- ヘア+着付けのみ(2回着付け)
- ¥36,000
オプション
- ヘアのみ
- ¥12,000
- メイクのみ
- ¥5,000
- 着付けのみ
- ¥12,000
- 内 金
- ¥5,000
※価格は全て税別となっております
※yamagiwa、ZELE鴻巣にてネイルも承っております。
前撮りの際も、ぜひyamagiwa-groupのネイルをご利用下さい。
お支度会場
お支度会場はyamagiwaとZELE Vivreになります。
お好きな会場をお選び下さい。
ご予約・お問い合わせ先
※お時間はご予約順に優先させていただきますので、お早めにご予約される事をお薦めします。